しまのり競馬伝説日記
まったり競馬伝説の日記みたいなものです。(そして終了)
プロフィール
Author:那狗
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
たぶん最後の更新 (06/12)
ありがとうございました! (06/03)
ふむ… (05/17)
パターンドナ!ドナ馬です!! (04/15)
たまには更新 (04/03)
最近のコメント
ヤフーBB:初の日記です (12/30)
臨床心理士:JBCクラシック (12/14)
:天皇賞(秋) (12/11)
:BCスプリント (12/11)
:BCマイル (12/10)
:BCターフ (12/09)
:BCクラシック (12/07)
最近のトラックバック
裏芸能ス.クープ【動.画】:●離婚!広末涼子に衝撃の事実!都内ラ.ブホ.テルで・・・。 (05/20)
ギャンブル・パチンコ・パチスロ情報:パチスロ 俺の空 (03/13)
得するギャンブル情報:押忍!番長 攻略情報 (03/12)
The Horse Race~地方競馬って~:シーザリオが米オークスを快勝!日米GI制覇 (07/04)
月別アーカイブ
2008年06月 (2)
2008年05月 (1)
2008年04月 (2)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年09月 (44)
2007年07月 (1)
2007年06月 (2)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (1)
2007年02月 (1)
2007年01月 (3)
2006年12月 (1)
2006年11月 (4)
2006年10月 (1)
2006年09月 (1)
2006年08月 (1)
2006年07月 (25)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (31)
2006年03月 (31)
2006年02月 (29)
2006年01月 (31)
2005年12月 (32)
2005年11月 (31)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (34)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (10)
カテゴリー
シーズン回顧 (0)
獲得重賞 (1)
GⅠ回顧 (41)
競馬伝説日記 (486)
えさ実験 (11)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
G?回顧
2007-09-21 Fri 18:20
前回からもうブログを書かなくなって2ヶ月以上・・・
誰か見てる人はいるのかな?と思いつつ更新しますw
21シーズン、明けましておめでとうございます。
今シーズンからは海外や地方でレース数が増えまた今までと
少し違う競馬伝説が始まりそうですね。
私は21シーズンより今の下がりまくってるモチベを上げるために
二つの大会に出場しようと思いますw
一つはシンさん主催の
アスコット馬主会大戦
うちの馬主会は3人しかいませんから丁度ギリギリ出場できましたw
菜津希さんや伊藤聖さんの足を引っ張らないようにしなければ・・・
やるからにはやっぱり勝ちたいですしねw
二つ目はカフェさん主催の
ドナ馬大戦2
前回出場してこの大会の恐ろしさを身に染みましたw
こちらは強くてもネタ、弱くてもネタなので気軽に楽しめますw
あとは最近不調者同士
A様
と繁殖牝馬を交換しました。
A様
との繁殖牝馬交換は今まで成功した試しないですけど
今回こそはなんとかなってほしいですねぇw
えーそれでは本題に・・・
以前「G?回顧」なるもので毎シーズンのG?レースのみを
振り返る企画?をしていましたが
5シーズンを振り返ったあたりでずっと止まってました。
なんせもう振り返るにも過去すぎてほぼ忘れちゃってる部分が
多かったんですよねw
そしてもうそのままこっそり放置してたんですけどせっかくの
20シーズンの節目なので一気に作り上げましたw
今回は20シーズン分一気なのでシーズンごとじゃなく
G?レースごとに分けてみました。
またG?レースごとに分けると違った目線で見れてなかなか良かったです。
もしこのブログを見てる人がまだいればの話なんですけど
お暇な時間にでも見てみてくださいw
尚、システム馬のみのレースは調べようが無かったのですべて
「不明」としています。
あとどっか絶対に間違ってる部分あるかと思いますw
馬名やオーナー名の間違いがあればこっそり指摘してくださいw
基本華麗にスルーでよろしくですw
ちなみにオーナー名は失礼ながら「敬称略」しています。
下の画像からそれぞれにジャンプします。
スポンサーサイト
別窓
|
GⅠ回顧
|
コメント:6
|
トラックバック:0
川崎記念
2007-09-21 Fri 18:20
川崎記念
レコード
2:08:3
(20S スギヤマカワイオー)
連覇
リトルオーディーン
(13・14S)
親子制覇
☆
マツカゼタンホイザ
(7S)
→
ズーリック
(11S)
→
ブラジルサントス
(12S)
☆
リトルオーディーン
(13S・14S)
→
キャットクリスタル
(18S)
別窓
|
GⅠ回顧
|
コメント:1
|
トラックバック:0
フェブラリーステークス
2007-09-21 Fri 18:19
フェブラリーS
レコード
1:34:6
(19S ゼニガタチョコ・20S ハンシェリー)
連覇
無し
親子制覇
☆
トゥールザロック
(11S)
→
スパイラルサウンド
(14S)
→
ゼニガタチョコ
(19S)
別窓
|
GⅠ回顧
|
コメント:3
|
トラックバック:0
ドバイワールドカップ
2007-09-21 Fri 18:19
ドバイWC
レコード
2:01:6
(16S シルベスタバゼリア・19S ゼニガタチョコ・20S スギヤマカワイオー)
連覇
ハートオブハーツ
(8・9S)
シルベスタバゼリア
(15・16S)
親子制覇
☆
マツカゼタンホイザ
(7S)
→
ズーリック
(11S)
別窓
|
GⅠ回顧
|
コメント:1
|
トラックバック:0
ドバイシーマクラシック
2007-09-21 Fri 12:26
ドバイSC
レコード
2:21:8
(20S ルーンリトグラフ)
連覇
無し
親子制覇
☆
ニャンコマイスター
(5S)
→
ニャンコパートナー
(16S)
☆
ディープグレース
(15S)
→
ギンタブスペディオ
(18S)
別窓
|
GⅠ回顧
|
コメント:1
|
トラックバック:0
|
しまのり競馬伝説日記
|
NEXT
≫
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
雪と月と花
Winning Horse Player
【紛れて入着】アス鯖
座右の銘は「刹那主義」
スパーアスコット大戦2!!(終了)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する