|
2008-01-26 Sat 12:08

アップルパイさんごめんなさい… 翌日に出すつもりが伸びて伸びて伸びて今日になってしまいましたorz しかももうカトレアフウコ、引退しちゃってるのねw ついでに言うとドナノートも引退しちゃってますし・・・ やっぱり情報と言うのは生もので鮮度が命ですねw
という訳で
カトレアフウコ 高松宮記念制覇
おめでとうございます!!(≧∇≦)
ハンコックが勝てなかった高松宮記念を見事娘のカトレアフウコが制覇してくれました(^▽^) 母はのダンシングフウコ…やっぱり具霊が言うように母親の力を多く引き継いだみたいですねw
でもハンコックの娘!
ほんと種牡馬オーナーとして産駒にG?馬が生まれるというのは嬉しい限りです! この調子で現在いるハンコック産駒もみんな強くなってるといいなw 次にG?制覇する馬はどの馬かな?(他人任せ)
では現在の那狗厩舎の近況を・・・
いやはや2歳も生まれてどんなものかといろいろと調べましたけど なんか中途半端な馬ばかりですねぇ… 一番最初の計測で「お、速い!」と思ったら最初の近況でピーク中ですし 期待してた仔がダート長とかいうありえない事になってますし… いやはや適当に配合しても頑張って考えて配合しても結果は同じですねw
馬主会大戦も無事に終了 我がチームは菜津希さんがいなくなったのが痛かったですがこればっかりはしかたない>< 3頭中シマバーハーバーがなかなか楽しませてくれたので良かったですw この仔、今だから言いますけど我が厩舎で初のダート2300m特化型でした。 2400mもなんとか勝負になるタイムで走れたんですけどやっぱり2300mには全然及ばなかったです。 だからダート2300mのOP戦はほとんど出たような気がしますw 「またこの馬いるよ…」と思われた方もいるかもしれませんね(・▽・;) ほんと申し訳ない>< あと運営の方々、本当にありがとうございました!
あとはドナノートについて・・・
とりあえず最初に書きましたが前々回ぐらいの近況メールでピークアウトを食らいましたので 引退→繁殖にしてみました。
ドナノート
 持続S
やってしまいましたねw 適正距離中って…orz 適性検査の時は中長の方が速そうに見えたのになぁ… ただあの小娘には負けた時に「中距離走らせろ」とは言われなかったので 結局のところ中長もいける範囲の広い適正だったのかもしれませんね。
とりあえず今度はドナノートからまた新たなネタ馬を発掘しようと思いますw もしかしたらG?でも通用するかもしれない仔が生まれるという淡い期待もしてみようかな?w 誰か種が欲しい方おられましたら遠慮なく那狗までおっしゃってくださいw 母親の方に「ショクゼンシュ」や「タケナカアイキ」という迷馬が目白押しですw
壁|ω・) スッ ∈・^ミ ←ドナノート
サァ行コウ、「ドナ」ノ帰ル場所ヘ ( ・ω・)ノ ∈・^ミ ヒヒン♪
ドナ・ドナ・ドーナ・ドーナ (・ω・ )ノ-∈・^ミ ドナ馬載セテー
ドナ・ドナ・ドーナ・ドーナ ((・ω・ ))ノ-∈・^ミ 具霊が揺れるー
|K厩舎| ホラ、アソコダヨ!(・ω・ )ノ-∈・^ミ ヒヒン♪
 *プライバシーを守る為一部モザイク加工が施されてます。
こうしてドナノートは無事に「帰るべき場所」に帰って来た。 しかし受け入れ先の牧場がすでにドナ馬で満員状態だった為 しかたなくまた那狗厩舎に戻ってきたとさ…
「ドナノート」ドウスルノ? ( ・ω・) (-▽- ) 少なくともお前よりかは役に立ちそうだな。
スポンサーサイト
|
|