|
2005-08-08 Mon 10:47
昨日はシマレイザーとシマライチが出走!
シマレイザーは重賞「黒船賞」に出走だったのですが実力伴わず 10着と惨敗でした。 やはりOPに上り詰めたものの実力不足ですねぇ・・・ これからどうしよう・・・今以上に強くなるのだろうか・・・?
シマライチは善戦するも2着と敗戦・・・ いまいちパッとしないなぁと思ったら今日の近況メールで ピークアウト宣言がorz 超早熟だったのねw でもいちおう明日もう1度出走させて引退させます。 パラも・・・あんまり期待できないなぁ・・・
そして今日、ついにシマゴールドにピークアウト宣言が来ました。 これでその後に予定していたすべてのレースがおじゃんに・・・ まぁでもしかたないですねw 成長も普通でしたら今の時期ですし、なんと言っても本当に よく頑張ってくれました♪ 引退後はG?勝ったのでパラが良かったら一般公開しようかな?
そうそう、昨日は雪月花のリーダーの馬が見事「フラワーC」を制覇!!
おめでとうございます♪8(≧▽≦)8
これで次はいよいよ牝馬クラシック初戦「桜花賞」ですね。 雪月花初のクラシック制覇なるか?! 強敵もいっぱいいますけどぜひとも頑張って欲しいです!
今日はシマホープが出走! ダート宣言を受けてからのダート初戦ですからちょっと楽しみw 実は結構うちの厩舎の中でも強い方だったりして・・・w これからに期待ですね。
さて、今日は一つ実験をしてみたいと思います。 お題は「ミントやラズベリーなどのカードを使うとどれだけ変動するか」です。 実際「調子変動」と「体重減少」の☆はどれぐらい動くんだろうと気になりますしね。
では早速実験?
まず実験前の状態から
 まぁ普通の入厩したての状態ですね。
そこに今回は誰が好き好んで追い込みにするかと言うことで 「とうがらし」を使用。
「とうがらし」投入後

マ、マイナス30kg!!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
噂でそういう事を聞いてましたがまさか本当に?30kgもするとは・・・
そして・・・
調子が下がっとる!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
うーん・・・意味がわからん・・・ 調子変動って・・・まさか下がることなのか? ・・・まさかそんな事はないだろうと思うのですが・・・もしそれが本当なら 誰がいったいこんなカード使うのだろうか・・・
そしてさらに・・・
なんで疲労が真ん中のライン!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ
これが一番意味わからんw なにゆえこんなにも疲労が溜まってるんだろう? 一番下から真ん中のラインまで疲労が溜まるってとうがらし食っていったい 何が起きたのいうのだw
そしてこの状態で芝&ダートの併せ一杯調教をしてみました。

ひ、疲労がぁ?!!((゚Д゚ll))ガタガタ
さすがにもうヤバイですねw ただ気になる点が・・・調子が芝&ダートの併せ一杯したにも関わらず 全然上がってないと言う事です。 疲労も馬体重も正常に動いてるのにどうして調子だけ雀の涙程度しか 上がってないのだろう・・・??
以上実験を終了してわかった事は
「このカードは使うな!」
って事かな?w まぁ入厩したての馬に実験したのがちょっとおかしな結果になってしまったのかも? とりあえずこの結果を鵜呑みするのならまず使うのを躊躇ってしましますね。 馬体重ー30kgは確定っぽいですが疲労と調子のメカニズムがいまいち意味不明です。 うーん・・・あんまり実験の成果がでてないですねぇw
また機会がありましたら今度は「ビタミンシロップ」でもやってみましょうかw アレも「調子変動」が☆ですしねw 今日はちょっと長くなってしまったのでこれで。
*今日の招き猫 1053万円 ヽ(・∀・)ノ
スポンサーサイト
|
|