|
2005-11-18 Fri 12:01
ではまず昨日の結果から・・・
ノリデザート 3歳未勝利戦 1着(1番人気)
ようやくデザートも未勝利を脱出する事が出来ました。 ただ本番はこれからですねw ここからどこまで上がれるか・・・うーん、厳しい(ー゙ー;)
今日は那狗厩舎からシマブリザード、ラディッシュ、ヴィクトリア 海苔牧場からはノリアローが出走!
ブリザードは前走私の脚質間違いで痛い敗戦を喫しましたが 今回はちゃんと確認して「差し」にしましたのでなんとかなるかも? 目標を「ファルコンS」に変更したのでここで気持ちよく500万クラスも 勝ち上がって欲しいですね。
ラディッシュは順当に1600万クラスに出走! でも差し最内枠とちょっと不利かな? 力でカバーして欲しいものです。
ヴィクトリアは成長「徐々に」に変化して初めてのレース。 さすがに少しずつではありますけど速くなってきたので 将来が楽しみですねw 目指せ重賞!!о(≧∇≦)〇゛
ノリアローは前走未勝利線戦のリベンジです。 今度はなんとかなるかも? デザートに続きアローも頑張って脱出してくれー!
那狗厩舎も100勝まであと2勝!! 今日でぜひとも決めてください!!!┌(゚ロ゚)┐
さて、今日はまた少し実験を・・・ お題は「ナイチンゲールの回復量ってどうなの?」です。 ペットとして飼えるナイチンゲール、効果は「回復量の上昇」で 噂では馬そのものの回復量を上昇させる効果があると聞きましたが いったいどれぐらい上昇するものなのか試してみました。
まずこれが放牧前の回復量です。
 芝ダートの併せ一杯餌無しで1週経った状態です。
そして次は1度放牧してからの回復量です。
 こちらも放牧前と同じ事をしました。
そして二つを見比べてみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・か、変わってねぇ(´Å`)
私の予想だったらほんの少しでも放牧後の方が回復すると思ったのですが 恐ろしいほど変化無しの結果になってしまいました。 という事は・・・
ナイチンゲール=放牧中の回復量を上げる?
放牧した時にナイチンゲールを飼ってるのと飼ってないのとでは 馬の回復量が違うって事になるのかな?
だとしたら・・・使えねぇ?( ̄□ ̄;ノ)ノ
ナイチンゲールを飼う前から放牧して疲労が一番下までならなかったなんて 今まで一度もないですしね。 そりゃすごい調教して疲労がとんでもない事になってたらもしかしたら 回復が間に合わないかもしれませんが・・・それでもなんとか間に合うかとw 温泉レベル2の人にとってはもしかしたら使えるかも? ただ私が思ってた「馬の回復量そのものを上昇させる」とはどうやら違ったみたいですね。 もしかしたら1度だけの放牧じゃ効果が現れない?かもしれませんが 1度でもここまで変化無かったら2.3度放牧して効果が現れたとしても すごく微々たるもんかと思います。
まぁ結局私の思い違いだったってことですねw
*今日の猫風味置物 50万円 (・д・ )チミハマネキネコトシテノ「ジカク」ガアルノカ?
*今日の宇宙人 サボリ ( ダイスキダヨー♪ヾ( -)*)ヤ、ヤメロー!! )Oo。.(_ _;)ウーン…ウーン… (・ω・ )スゴクウナサレテル
スポンサーサイト
|
|